FAQ Frequently Asked Questions

FAQ

Q
選考において学部や学科で有利・不利になることはありますか?
A
学んできたことが活かせる場面もありますが、選考は人物重視で行っています。理系のバックボーンが無くても研究開発部門で活躍している社員もいます。
Q
選考場所について教えてください。
A
大阪本社、東京支店、神戸工場、栃木工場、愛媛第一工場等、配属予定地にて選考を実施予定です。また、一部オンラインで実施する場合もあります。交通費については、実費を支給いたします。
Q
どのような人財を求めていますか?
A
私たちは以下のような人財像を掲げています。
・自ら努力できる人
・他人と協力できる人
・困難な状況でも忍耐力を発揮しやりぬく人
Q
社内の雰囲気を教えてください
A
「寄って集って(よってたかって)」という言葉を大切にしており、仕事上起こる色々なことに、力を合わせて対応していく雰囲気があります。例えば、本社の執務エリアには仕切りが一切なく、座席も自由なので違う部署の人とも気軽に声を掛け合うことができます。
Q
働き方に関して、どのような取り組みを行っていますか?
A
在宅勤務制度(週2日上限)を導入し、通勤時間の削減を図っているほか、フリーアドレスの拡充、福利厚生費用の拡充や残業時間削減の取り組みを行っています。
Q
有休消化日数はどれくらいですか?
A
11.4日(2021年4月1日~2022年3月31日の実績)
Q
住宅制度について教えてください。
A
会社事由で転勤が発生する場合は社宅になります。社宅は、自分で見つけた物件に対して会社名義で契約(条件あり)し、事務手続き代行・家賃補助などのサポートを行っています。新卒で元の居住地と配属が異なる場合も、3年間上記の措置となります。
Q
育児関連制度は取得しやすいですか?
A
女性社員の育児休業取得率は100%で、男性社員も直近の事業年度においては約半数の社員が取得しています。
Q
出産育児からの社会復帰・サポートについて教えて下さい。
A
基本的には育児休業前に配置されていた部署に戻ることになります。育児休業後も、子供が小学校3年生の年度末までは勤務時間短縮等の措置を設けています。
Q
人事評価制度について教えてください。
A
チャレンジ目標・業務の質と量・仕事に取り組む姿勢の3つで評価を行っています。何れも自己評価、上司の評価及び上司との面談というプロセスを経ますので、賞与の評価だけでなく育成の機会としても制度を活用しています。
エントリー
MENU