当社は、2020年1月20日(月)~1月22日(水)、千葉・幕張メッセにて開催されました「第10回 化粧品開発展 COSME Tech 2020」に出展いたしました。おかげさまで多数のお客様にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきました皆様には心より御礼を申しあげます。今回、当社のブースでは「装い+(よそおいプラス)」をキーコンセプトに「OEM・ODMエリア」にて出展いたしました。当社の開発品「2室コスモパック」「口紅ブリスター」をメインに、化粧品を手に取る人の気持ちがもっと楽しく、よろこびに満ちたも・・・
ロゴマークや柄、模様をエンボス成形することで、製品イメージのグレードアップを図ることができます。 通常のパウチと同様の印刷ができるため、従来の製品デザインをご活用いただけます。 加工を施すために新しく包装資材を追加する必要がないため、パウチ本来の機能を損なうことなく付加価値を高めることができます。 使用例 化粧水、美容液 採用実績 化粧品分野で採用実績あり エンボス加工用の金型代が別途必要です。包材の構成によってはエンボス加工ができないものがあります。 日本包装技術協会・・・
当社は、2019年10月29日(火)~11月1日(金)、幕張メッセにて開催されました「JAPAN PACK 2019 日本包装産業展」に株式会社東陽機械製作所様との共同開発品である『コンパクトSP機』を展示いたしました。JAPAN PACK 2019 に出展された包装機の中から一般社団法人 日本包装機械工業会が厳正なる審査を行い、『コンパクトSP機』が JAPAN PACK AWARDS 2019 で優良賞を受賞いたしました。 おかげさまで多数のお客様にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。 ご来場いただきました皆様には心より御礼を申しあげます・・・
当社は、圧力だけで密封できる台紙ブリスターに意匠性をプラスした新しいコールドシール包装「Ecobliss Pure Color(エコブリスピュアカラー)」を考案しました。 製品情報の詳細は以下URLからご覧ください。URL: https://www.kk-kanae.jp/products/detail/18014.html ※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。 その後、予告なしに変更されることがあります。
当社は、2020年1月20日(月)から1月22日(水)、千葉・幕張メッセにて開催される「第10回 化粧品開発展」に出展いたします。 化粧品開発展は、原料、OEM、パッケージ、研究機器、販促製品など、化粧品の研究・企画開発に必要なあらゆる製品が一堂に出展する専門展で、国内外から多数の化粧品メーカーが来場、化粧品開発に関する相談・打合せが活発に行われる国際商談展です。 是非この機会に当社ブースにお立ち寄りいただき、ご質問等ございましたらお気軽にお声をおかけ下い。皆様のご来訪を心よりお待ち申し上げておりま・・・
当社は、携帯性と服薬管理を両立した新しいPTP台紙包装「DOUBLE DOORS(ダブルドアーズ)」を考案しました。 製品情報の詳細は以下URLからご覧ください。URL: https://www.kk-kanae.jp/products/detail/4844.html ※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。 その後、予告なしに変更されることがあります。
当社は、取り出し性とコンパクト収納を両立した新しいパウチ用化粧箱「SQUARE DROP(スクエアドロップ)」を考案しました。 製品情報の詳細は以下URLからご覧ください。 URL:https://www.kk-kanae.jp/products/detail/4905.html ※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。 その後、予告なしに変更されることがあります。
当社は、2019年7月3日(水)~7月5日(金)、東京ビッグサイトにて開催されました「第21回インターフェックス ジャパン」に出展いたしました。 おかげさまで多数のお客様にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきました皆様には心より御礼を申しあげます。 今回、当社のブースでは「未来を創るパッケージ ~人々を包む、社会を包む~」をキーコンセプトに「受託製造ゾーン」にて出展いたしました。受託包装加工製品やオリジナルパッケージに加え、本年の5月に新しく竣工いたしました包装技術開・・・
当社は、来たる7月3日(水)から7月5日(金)、東京ビッグサイトにて開催されます「第21回 インターフェックス ジャパン」に出展いたします。インターフェックスジャパンは、医薬・化粧品・洗剤を研究・製造するためのあらゆる機器・システム・技術が一堂に出展する日本最大の専門技術展です。是非この機会に当社ブースにお立ち寄りいただき、ご質問等ございましたらお気軽にお声をおかけ下さい。皆様のご来訪を心よりお待ち申し上げております。 ※画像はイメージです。実際のブースと異なる場合がございます。 当社・・・
このたび神戸市ポートアイランドの弊社神戸工場内に設置しておりました「包装技術開発センター」は、同敷地内に新棟を設け移設し、5月15日に竣工する運びとなりました。「包装技術開発センター」は、包装技術・形態・材料の開発を目的として2008年神戸工場内に研究所として開設いたしました。新たな包装技術開発センターでは、アイデアをすぐに具現化・カタチにできる設備を充実させ、ワンストップ(ひとつの拠点)でパッケージの企画・設計から製品化までを可能とします。また、実際に包装機を稼働させての立合い試作やエントラン・・・
株式会社カナエは2019年4月22日(月)より、ホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。 今回のリニューアルでは、より使いやすく快適にご利用いただけるよう、デザインやメニュー構成を見直し、サイト内検索などの新機能を設置いたしました。 また、情報の充実化として製品やソリューション、開発部門である包装技術開発センターについての新コンテンツも追加し、FAQ(よくあるご質問)の掲載もいたしました。 ホームページのリニューアルにともない、一部のページのURLが変わりましたので、ブラウザの・・・
医療機器の中間製品のアッセンブルから包装、表示まで、幅広いサービスをご提供します。 適切な空調設備(エアーハンドリングユニット)を導入しています。 充填室にはHEPAフィルター、包装室等には中性能フィルターを介したエアーを供給し、必要な清浄度を確実に確保するとともに、適切な室間差圧、気流方向を確保しています。 包装技術開発センターとの連携により、適切な包装材料(品質、機能)の選定、サンプル製作・評価確認、包装設計などにわたるトータルパッケージング加工を展開し、ご依頼の内容に応じた適切・・・
愛媛第一工場は、EOG(エチレンオキサイドガス)滅菌装置を設置しており、ご希望の滅菌条件と品質条件に対応する受託滅菌業務を行っております。 この滅菌器はバリデーション対応型で、特に重要な滅菌パラメーターである温度、湿度、圧力、時間、EOG濃度を詳細に管理できます。また、環境対策として触媒燃焼式排ガス処理装置を付設しております。 滅菌業務の委託を受け専門スタッフによるバリデーションの計画の立案、実施、関連書類の作成まで行い、滅菌作業には特定化学物質等作業主任者が従事するなど質の高いサービスの・・・
軽量・コンパクトで、扱いやすい機械です。 台紙に合わせた機械調節が可能です。 台紙シールに熱を使用しないため、環境負荷低減に貢献します。 ecobliss熱を加えず圧力だけで接着できる、環境に配慮した台紙包装 詳しい製品情報はこちら 仕様 使用例 カード包装、治験薬包装、電気製品、日用雑貨をはじめとした台紙ブリスター包装
湿気・酸素・光から内容物を保護します。 従来のPTPと同様に押し出して開封することができます。 シーラント層はPVCやCPPを選択できるため、一般的なPTP用アルミ箔が使用可能です。 使用例 錠剤、カプセル 採用実績 医薬品分野で採用実績あり ご採用にあたりましては機械適性の確認のため、事前に実機テストをお願いいたします。
長時間の低湿度環境を維持し、吸湿限界湿度を5%RH以下まで低下させることができます。 乾燥剤の封入工程、検査工程を省くことができるため、生産性の向上につながります。また、これまで乾燥剤を同梱できなかった小型製品や狭いスペースの除湿が可能です。 乾燥剤を入れる必要がないため、包装形態がコンパクトになり、包装材料の削減に貢献します。 厚生労働省改正食品衛生法適合品のため、様々な分野でご使用いただけます。 使用例 錠剤、カプセル、接着剤 採用実績 医薬品分野で採用実績あり モ・・・
現在、弊社での製造および販売は行っておりません。
以下へお問い合わせください。
会社名株式会社 スパイラルの田中住所〒574-0011 大阪府大東市北条1-23-1TEL072-862-3040FAX072-862-3050受付時間9:00~17:00(土・日・祝を除く)
※お電話をお掛けの際は、お間違いの無いようお願いいたします。
E-mailinfo@sports-support.jpショップサイトhttp://www.sports-support.jp/
合成樹脂燃焼の難易炎が去っても燃えるか炎の性状プラスチックの状態におい熱硬化性樹脂(胞化・分解しても軟化しない)フェノール樹脂(注型品)難否黄色、スパークひび割れ、色が深くなる強いホルマリン臭フェノール樹脂(繊維基剤)徐々に燃える否黄色膨潤、ひび割れ木材とフェノール臭フェノール樹脂(木粉充填材)徐々に燃える燃える黄色、少し黒煙膨潤、ひび割れ繊維とフェノール臭フェノール樹脂(紙基剤)徐々に燃える燃える黄色、少し黒煙膨潤、ひび割れ紙とフェノール臭ユリア樹脂難否黄色、端は淡青、緑色膨潤、ひび割れ・・・
項目単位PETOPPOPAセロハンLDPEHDPECPP密度g/cm3メートル1.400.911.141.40~1.550.910~0.9250.941~0.9650.89融点℃263160~170223-105~115132160~170加工使用 温度範囲℃-70~180-51~135-46~177-18~191-51~66-51~121~121
当社は、2019年3月18日(月)~20日(水)、東京・ビッグサイトにて開催されました「Medtec Japan 2019(メドテックジャパン)」に出展いたしました。おかげさまで多数のお客様にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。 ご来場いただきました皆様には心より御礼を申しあげます。 今回、当社のブースでは「医療への想いをパッケージで高付加価値品に変える。」をキャッチコピーに「メディカルプラスチックエリア」にて出展いたしました。「医療機器分野に関連する包装材料・パッケージ」「受託包装加工品」の展示と「メディカ・・・