包装の豆知識Packaging Tidbits

  1. TOP
  2. 包装の豆知識

ここでは、包装に関する豆知識をまとめています。

  • ポリプロピレン

    ポリプロピレン

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!今回は、「ポリプロピレン」がテーマです。 ポリプロピレン(Poly Propylene 略称:PP)は、汎用プラスチックの中では最も比重が小さく(約0.90)、水に入れても簡単に浮いてしまいます。前回のポリエチレン同様に包装材料の他…

    記事を読む
  • ポリエチレン

    ポリエチレン

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!今回は、「ポリエチレン」がテーマです。 前回のラミネートフィルムの説明の際にも少し触れましたが、シーラントフィルムにも使われる素材であり、包装用途をはじめ身の回りにある様々な製品にも使われています。2021年度のプラ…

    記事を読む
  • 包装用フィルムの構造(ラミネートフィルム)

    包装用フィルムの構造(ラミネートフィルム)

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!今回は、「包装用フィルムの構造」がテーマです。 スーパーやドラッグストアなどでたくさんの商品が並んでいるのを見かけますよね。食品、化粧品、医薬品、雑貨・・・さまざまな商品がカラフルな印刷を施されたプラスチックフィ…

    記事を読む
  • 包装材料とプラスチック

    包装材料とプラスチック

    包装の豆知識のコーナーにようこそ! 「包装材料」とひと口に言っても様々なものがあります。例えば、紙や木材、金属やガラスなどもありますが、今回は主にプラスチックについて取り上げていきたいと思います。 そもそも「プラスチック」とは何でしょう?日…

    記事を読む
1 3 4

ページの先頭へ