包装の豆知識Packaging Tidbits

  1. TOP
  2. 包装の豆知識

ここでは、包装に関する豆知識をまとめています。

  • PTP

    PTP

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!さて、今回取り上げるのはPTPについてです。 「PTP」って何? PTPとは「Press Through Pack」の頭文字を取った呼び名で、「押して取り出す包装体」です。プラスチックシートなどでポケットを形成し、そのポケットに錠剤など…

    記事を読む
  • コスモパック ②

    コスモパック ②

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!前回に引き続き今回も当社の主力製品でもある「コスモパック」について話していきたいと思います。 コスモパック「Q&A」その3 コスモパックのバリエーションは? アルミ成形包装体であるコスモパックは、さまざまな…

    記事を読む
  • コスモパック ①

    コスモパック ①

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!前回までは、包装材料に使われている素材やフィルムの作り方などをお話ししてきましたが、今回からは包装の形態についてお話していきたいと思います。 包装形態の第1回目は、当社の主力製品でもある「コスモパック」についてで…

    記事を読む
  • フィルムの貼り合わせ方法

    フィルムの貼り合わせ方法

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!今回は、「フィルムの貼り合わせ方法」がテーマです。 これまで様々なプラスチックフィルムの特徴をお話してきました。実際の商品に使われている包装用フィルムは単一素材だけを使用するだけはなく、いろいろな素材のフィルムを…

    記事を読む
  • フィルムの製膜方法

    フィルムの製膜方法

    包装の豆知識のコーナーにようこそ!今回は、「フィルムの製膜方法」がテーマです。 前回までは、ポリエチレンやポロプレン、ポリエステルなど包装材料として使われている個々の樹脂素材についてお話してきました。これらの樹脂は10~100μm程度の厚みのフィルム状…

    記事を読む
1 2 3 5

ページの先頭へ